やっぱり英語圏のトレンドはこの方向 – 確信しました!
おつかれさまです。
今朝の静岡市は雨が酷く連合自治会の運動会も延期となりました。
自治会館からのお知らせが辺りに響きわたっていました。
ついに昨日スタートしました・・・
さて、わたしはこれまで何度もお話してきましたが、英語圏のトレンドは WordPress と ASP 型サービスを提供することのできるスタンドアロン PHP です。
これまではスタンドアロンの PHP が主流でした。ASP型だけではなく自分だけが利用するツールもスタンドアロンの PHP スクリプトが主流でした。
そんななかでわたしはプログラマーを雇いずっと PHP スクリプトを自社開発してリリースしてきました。
それと平行してまだ英語圏でも、ましてや日本でも注目されていなかった WordPress のプラグインやテーマの購入を続けていました。
なぜ?
プログラマーを雇ってのスタンドアロン PHP スクリプト開発には莫大な資金が必要です。毎月毎月新作をリリースするとなるとかなりの負荷がかかります。
わたしはスタンドアロン PHP最盛期には毎月2人のプログラマーに110万円の給料を払っていました。プログラマー以外の4名の給料合計より多い金額でした。
そのような中で反応率の低下が悲劇的なまでに進み採算が合わなくなってゆく予感がしたのです。そこでまだお金にならない WordPress ツールに注目し投資をはじめたのです。
すると・・・
英語圏で WordPress 関連ツールのリリースがだんだんと活発になりはじめてゆきました。
一方でスタンドアロンの PHPスクリプトは段々と高額化し、基本的にサービス提供できる ASP型にシフトしてゆきました。
わたしは勇気を出して WordPress 関連にシフトすることを決断したのです。
なぜなら、大型化するスタンドアロンスクリプト開発はこれまで以上の負担とリスクを負うことになるからです。
一人でビジネスを推進しているならまだしも社員を抱えての環境ではリスクが高すぎました。
そこでこれまでスタンドアロン PHP スクリプトを購入していただいたお客様が離れてしまうリスクに対して悩みながらも決断しました。
確かに一部のお客様は PHPスクリプトにしか興味がなくわたしたちから離れていったのも事実ですが、特に再販権利ビジネスを推進しているお客様はスタンドアロン PHP スクリプトが WordPress に変わっただけなので世の大勢がそちらに傾いてくる中でわたしたちから離れずご贔屓いただくことができました。
まあ、WordPress 自体もプラグインも PHPスクリプトであることは変わらないのですが、大きな転換となりました。
わたしは現在 WordPress 関連ツールを主体として ASP型サービスを複数展開しています。
これが現在の英語圏のトレンドです。
そして、今後もしばらくはこのトレンドが続くと確信しています。
あなたも WordPress 関連ビジネスについて検討されては?
INTERNET CONSULTING GROUP 認定代理店
****** Facebook GROUP ******
****** Facebook GROUP ******
****** 無料倶楽部 ******
無料ストックフォトの Palermo
http://palermo.tokyo/
無料3Dイーブックカバー制作ツールの bCovers
http://hachimenroppi.tokyo/hachimenroppi-update/?c3Le
無料ビデオクリップの Barletta
http://barletta.tokyo/
GetResponse 無料トレーニングの Trieste
http://trieste.tokyo/
来月ランチの無料 WordPress ブログトレーニングの Cremona
まだサイトは設置していません。
http://cremona.tokyo/
****** 無料倶楽部 ******
*** POWER MARKETING NEWSLETTER アーカイブ ***
http://power-marketing-newsletter.com/blog/
*********************************************
ありがとうございました。
小林正寿
Pingback:MASATOSHI KOBAYASHI » もはやインターネットマーケティング業界の標準プラットフォームの座を獲得 – WordPress